SIP-adus Workshop 2020
登壇者一覧
- 11月10日(火)
- Opening Session
- 成果報告会
- 11月11日(水)
- Opening Session
- Regional Activities
- Service & Business
Implementation - Dynamic Map
- Connected Vehicles
Society5.0実現に向けたデータ連携・活用
-
Society5.0の実現に向けたSIP自動運転の取組
内閣府
政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付
参事官 SIP自動運転
古賀 康之
-
地理系データのアーキテクチャ
-交通環境情報ポータルサイトの構築・普及ー株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
社会基盤ソリューション事業本部 ソーシャルイノベーション事業部 スマートビジネス統括部
統括部長
礒 尚樹
-
観光都市の交通課題解決「KYOTO楽Mobiコンテスト」
株式会社三菱総合研究所
スマート・リージョン本部 先進都市インフラグループ 兼 空間情報ビジネスチーム
主席研究員 チームリーダー
林 典之
交通環境情報の構築と活用
-
ダイナミックマップと交通環境情報構築の取組
トヨタ自動車株式会社
先進技術カンパニー
先進技術統括部 安全技術企画
技範
南方 真人
-
インフラ協調型自動運転のための信号情報提供技術
住友電気工業株式会社 自動車事業本部 システム事業部 主幹
一般社団法人UTMS協会 参与
小林 雅文
-
高速道路の合流支援サービスの取組
国土技術政策総合研究所
道路交通研究部 高度道路交通システム研究室
主任研究官
中川 敏正
-
車両プローブ情報による車線別道路交通情報技術
パシフィックコンサルタンツ株式会社
デジタルサービス事業本部
技術部長
市川 博一
-
協調型自動運転通信方式とロードマップ
マツダ株式会社
R&D技術管理本部
開発調査部
主幹
小川 伯文
安全な自動運転社会の実現に向けて
-
東京臨海部での実証実験概要と分析結果
三菱電機株式会社
ITシステム部 空間情報システム課
担当課長
津田 喜秋
-
自動運転技術(レベル3、4)に必要な認識技術等
金沢大学
新学術創生研究機構
教授
菅沼 直樹
-
自動運転の安全性評価シミュレーション構築についての研究
神奈川工科大学
創造工学部 自動車システム開発工学科 教授
先進自動車研究所 所長 自動車工学センター長
井上 秀雄
-
侵入検知システム(IDS)の有効性検証と対策技術
PwCコンサルティング合同会社
Technology Consulting
シニアマネージャー
奥山 謙
-
自動運転車に関するユーザへの教育・訓練
筑波大学
システム情報系
教授
伊藤 誠
自動運転のある社会
-
自動運転移動サービスの実用化並びに横展開に向けた環境整備
一般財団法人道路新産業開発機構
審議役
浜田 誠也
-
自動運転サービスの横展開を支える支援機能(システム)の実現
日本工営株式会社
福岡支店基盤技術部
次長
渡部 康祐
-
自動運転車と歩行者・交通参加者とのコミュニケーション
-外向けHMI(Human Machine Interface)-慶應義塾大学
理工学部
教授
大門 樹
-
視野障害を有する者に対する高度運転支援システム
筑波大学
システム情報系
教授
伊藤 誠
-
交通事故低減等への社会経済インパクト
東京大学
生産技術研究所
次世代モビリティ研究センター(ITSセンター)
モビリティ・イノベーション連携研究機構
准教授
鹿野島 秀行
-
交通事故削減効果の見える化
-シミュレーション精度の向上-一般財団法人日本自動車研究所
ITS研究部
次長 主席研究員
安達 章人
-
社会的受容性の醸成に向けた評価とアクション
株式会社第一生命経済研究所
調査研究本部 ライフデザイン研究部
部長 兼 主席研究員
宮木 由貴子
クロージング
-
内閣府 SIP自動運転 サブ・プログラムディレクター
政策研究大学院大学 客員教授
科学技術振興機構 上席フェロー
有本 建男